お知らせ

2018年11月活動報告

投稿日:2018年12月2日 更新日:

コミュニティあさか活動報告

2018年11月

03日 「市民参画と共同のあり方について考える懇談会」参加

23日 「健康まつり」視察(わくわくドーム)

23日 「ふれあい祭り」視察

23日 設立集会準備会

27日 「反貧困ネットワーク埼玉」講座、会合参加

 

12月15日 設立集会を行います。

誰でも参加できますので、ご気軽にご参照ください。

一緒に活動したい方、相談のある方、ボランティア団体の方、福祉事業所の方、その他ちょっと興味のある方などどなたでも大丈夫です。

12月15日17:00~朝霞市中央公民館

 

-お知らせ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

子供の未来アクション学習会2023年1月22日開催

2023年1月22日に子供の未来アクション学習会を開催します。今回はぷらっとほーむ〜さいたま不登校ネットワーク〜の加藤様をお招きして不登校とつながりについて考えます。朝霞市中央公民館で10時からです。 …

no image

子供の未来アクション学習会2023年5月21日開催

子供の未来アクション学習会を2023年5月21日開催します。 場所が朝霞市中央公民館です。 今回はコンパスナビ ブローハン聡様をお迎えして、親に頼れない子供を社会全体で支える仕組み、社会的養護について …

no image

子供の未来アクション学習会2023年7月16日開催

2023年7月16日(日)子供の未来アクション学習会を開催します。今回は十文字女子大学の学生さんの活動を学生さんからお話いただき、一緒に子供の居場所づくりについて考えます。 お申込みはこちらのグーグル …

no image

コロナ相談

コロナ災害を乗り越える     いのちとくらしを守る  なんでも相談会  (全国いっせい)    ~住まい・生活保護・労働・借金  etc~   日時 4月18日(土)・19日(日) 午前10時~夜1 …

no image

コロナ対策、市民活動に何ができるか考える

一緒にコロナ対策、市民活動に何ができるのかを考えませんか? また、ご自身や周りでお困りのこと、あれば教えて下さい。 知っている団体でコロナウィルス対策の活動をされていたら教えて下さい。 ご連絡お待ちし …