お知らせ。2021年10月10日に子どもの未来アクションオンライン学習会を参加します。詳細及びお申込みは下記ページです。お待ちしています。
子どもの未来アクションオンライン学習会募集開始
ボランティア先紹介します!
ボランティア相談受けます!
コミュニティあさかの活動
- ボランティア希望者に朝霞で活動するボランティアの紹介
- ボランティアに関する相談(メールなど)
- 市内イベントなどでのボランティア活動
- 上記に関するインターネット告知
- 定例会:毎月第3土曜日17時~ 場所:朝霞中央公民館
ボランティア「したい」と「してほしい」をつなぐ
ボランティア「したい」人はたくさんいます。ボランティアを必要としている団体等もたくさんあります。それなのに、なかなかボランティア先が決まらない、ボランティアしてくれる人が来ない。そんなミスマッチを減らすため、コミュニティあさかは「つなぐ」活動を始めます。
・ボランティアなら気の合う仲間が見つかる
・地域参加で生きがいのある生活を
同じ興味の人同士だから気楽に話ができる。人の笑顔がもらえる。ボランティアは参加者自身の生活をより明るくしてくれます。一緒にボランティアを楽しみましょう!
・学生さんなら履歴書や内申にもプラスに
ボランティア活動は進学先や就職先にも評価されます。今積極的に社会参加し、自己啓発に努めている人が求められる時代です。ボランティアで自分を自分の世界を広げませんか?
・助け合いでいざという時も安心な街に
地域活動の活発な街は年齢、障害の有無などに関わらずみんなの暮らしやすい街です。一緒に暮らしやすい街づくりしましょう。
水害で高齢の方が逃げ遅れる悲しい出来事が各地でありました。きっと普段から近所付き合いがあれば、声もかけやすかったはず。普段から顔が見える地域社会づくりが災害でも人の命を守ります。
一緒に活動するボランティア募集中
☆地域活動をしてみたい方
☆もっと地域社会、地域活動について知りたい方
☆簡単なパソコン、スマートフォン入力だけの参加でもOK
ご気軽にご参加ください。
ボランティア募集している市民団体等(例)
・認定・埼玉県指定特定営利活動法人メイあさかセンター
(国際交流・高齢者支援など)
・特定非営利活動法人ポレポレ
(たすけあい・会員制民間有償サービスなど)
・あさか環境市民会議(環境保護)
・朝霞市リサイクルプラザ企画運営協議会
・わ・和・輪の会(子ども食堂・フードパントリー)
・アスポート(学習支援)他
ボランティア・市民活動をしてみたい人はたくさんいます。しかし、なかなか自分に合ったボランティアはすぐに見つかりません。
市民団体など、地域活動は小規模で活動していることが多く、活動内容があまり広く知られていないからです。つまり地域活動は外部に見えにくいのです。
ボランティアは難しくありません。集めた情報をパソコン、スマートフォンで入力するだけでも構いません。一緒に情報を集めていただける方も助かります。
この活動で地域活動・地域社会について知ることができます。学生さん、大学関係者の方も是非ご参加ください。
コミュニティあさかは、ボランティア、市民活動希望者を団体へつなぐ活動をします。
メンバー募集中・各種相談受付中です。
お問い合わせはこちらまで。
定例会 第三土曜日 朝霞中央公民館にて
タイトル写真著作者 | aotaro |