お知らせ

子どもの未来アクション学習会 5月25日開催

投稿日:

子どもの未来アクション学習会を開催します。今回はNPO法人あさかプレーパークの活動にも長年プレーリーダーとして関わっており、こども家庭庁こどもの居場所部会委員でもある関戸博樹さんにお話を伺い、遊び場と居場所について一緒に考えます。皆様のご参加をお待ちしています!

日時:2024年5月25日(土)14時から

場所:朝霞市中央公民館 

講師プロフィール:関戸博樹(せきどひろき)

NPO法人日本冒険遊び場づくり協会代表。2男1女の父。著書として「子どもの放課後にかかわる人のQ&A50」(学文社・共著)。

お申込 下記のフォーム

https://forms.gle/1MZBcipcT7C2g1Gk7

-お知らせ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

黒目川クリーンエイド2019に参加しました。

台風によって多くのごみが流されてきたのか、集めきれないたくさんのごみがありました。きっともっと多くのごみが下流や海に流れたのだと思います。 コミュニティあさかも、より多くの方にこれから参加してもらえる …

no image

子供の未来アクション学習会2023年5月21日開催

子供の未来アクション学習会を2023年5月21日開催します。 場所が朝霞市中央公民館です。 今回はコンパスナビ ブローハン聡様をお迎えして、親に頼れない子供を社会全体で支える仕組み、社会的養護について …

no image

11月10日(日)14時から子どもの未来アクション学習会開催

子どもの未来アクション学習会を開催します。参加費は無料です。 日時:2024年11月10日(日)14時から 場所:朝霞市中央公民館  今回は十文字学園女子大学さんの地域活動について学生さんからお話しい …

no image

7月20日次回子どもの未来アクション学習会

今回の子どもの未来アクション学習会は海外にルーツを持つ子供について考えます。講師は埼玉県指定・認定特定非営利活動法人ふじみ野国際交流センターの進 洸子様です。 2024年7月20日(土)朝霞市中央公民 …

第8回コミュニティあさか定例会実施

コミュニティあさか 第8回定例会を2019年7月20日 17:00~、朝霞市中央公民館で開催しました。 ボランティア紹介の準備のため進めている、朝霞の市民団体の活動の様子について調べている状況などにつ …