お知らせ

7月13日子どもの未来アクション学習会のお知らせ

投稿日:

お申込みは下記のリンクより

https://forms.gle/8DheWHKCAyAeKn977

今回はCAPとらいあんぐるさんの子どもの権利、暴力防止、虐待対応についてのワークショップです。

子どもの安心・自信・自由を育て、あなたと子どもの信頼の絆を深めます。

今までも教員・保育士・施設職員・里親・プレーパーク・こども食堂ボランティア・保護者・放課後等デイサービススタッフなど様々な方が学んできたプログラムです。一度ご参加ください。

場所 朝霞市中央公民館

日時 2025年7月13日(日)14時~

皆様のご参加をお待ちしています。

-お知らせ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

子供の未来アクション学習会にご参加ありがとうございます。

1月22日に子供の未来アクション学習会を実施しました。 不登校とつながりをテーマにぷらっとほーむ〜さいたま不登校ネットワーク〜の加藤様にご報告いただきました。 その後のワークショップで、どのように活動 …

5月24日子どもの未来アクション学習会開催

次回子どもの未来アクション学習会のご案内をさせていただきます。日時:2025年5月24日(土)14時から場所:朝霞市産業文化センター今回は、貧困の連鎖を断つという目的で活動している一般社団法人彩の国子 …

黒目川かわまつり

黒目川かわまつりにボランティアとして参加しました。 黒目川の清掃で環境保全活動、魚とりと魚の解説により子供たちに自然に親しんでもらいました。 そして午後はカヌーやタイヤボートなどで川を楽しんでもらいま …

no image

7月20日次回子どもの未来アクション学習会

今回の子どもの未来アクション学習会は海外にルーツを持つ子供について考えます。講師は埼玉県指定・認定特定非営利活動法人ふじみ野国際交流センターの進 洸子様です。 2024年7月20日(土)朝霞市中央公民 …

no image

子どもの未来アクション学習会開催しました

子どもの未来アクション学習会を2024年7月20日開催しました。 海外にルーツを持つ子供について埼玉県指定・認定特定非営利活動法人ふじみの国際交流センター進洸子様にお話を伺い、その後グループディスカッ …