お知らせ

子供の未来アクション学習会2023年1月22日開催

投稿日:

2023年1月22日に子供の未来アクション学習会を開催します。今回はぷらっとほーむ〜さいたま不登校ネットワーク〜の加藤様をお招きして不登校とつながりについて考えます。朝霞市中央公民館で10時からです。下記リンクよりお申し込みください。
 

ぷらっとほーむ~さいたま不登校ネットワーク~ 
不登校の原因は子ども一人一人みな違います。そして今やだれでも不登校になり得る状況です。でも、そんな多様な不登校の悩みについて相談できるワンストップの窓口が存在しないのも事実です。また、不登校児童生徒とその家族が孤立しないようにするための仲間づくりや協力体制はまだ充分ではありません。

個々の悩みに寄り添い、希望に沿った支援に繋ぎ、安心安全の居場所を提供したり進路の相談にも応じたり、信頼のおける専門家と連携したり、地域での支援ネットワークを作るために不登校について正しく知っていただいたりと、活動は多岐にわたります。

【不登校のトータルサポート】をするのが私たちぷらっとほーむであると思っています。

-お知らせ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

アスポートからのお知らせ

当団体とも連携しているアスポート学習支援さんが、成蹊大学学生団体ROOTSEIKEさん主催のオンラインイベントで紹介されます。お時間のある方は是非ご参加ください。 RootSeikeiチラシ 日時12 …

no image

ご参加ありがとうございました。子供の未来アクション学習会2023.07

2023年7月16日中央公民館 子供の未来アクション学習会 7月16日に朝霞市中央公民館で子供の未来アクション学習会を開催しました。十文字学園女子大学の学生さんの子どもの居場所づくりなどの活動報告とグ …

no image

7月20日次回子どもの未来アクション学習会

今回の子どもの未来アクション学習会は海外にルーツを持つ子供について考えます。講師は埼玉県指定・認定特定非営利活動法人ふじみ野国際交流センターの進 洸子様です。 2024年7月20日(土)朝霞市中央公民 …

no image

子どもの未来アクション学習会 5月25日開催

子どもの未来アクション学習会を開催します。今回はNPO法人あさかプレーパークの活動にも長年プレーリーダーとして関わっており、こども家庭庁こどもの居場所部会委員でもある関戸博樹さんにお話を伺い、遊び場と …

5月24日子どもの未来アクション学習会開催

次回子どもの未来アクション学習会のご案内をさせていただきます。日時:2025年5月24日(土)14時から場所:朝霞市産業文化センター今回は、貧困の連鎖を断つという目的で活動している一般社団法人彩の国子 …