お知らせ

子供の未来アクション学習会2023年1月22日開催

投稿日:

2023年1月22日に子供の未来アクション学習会を開催します。今回はぷらっとほーむ〜さいたま不登校ネットワーク〜の加藤様をお招きして不登校とつながりについて考えます。朝霞市中央公民館で10時からです。下記リンクよりお申し込みください。
 

ぷらっとほーむ~さいたま不登校ネットワーク~ 
不登校の原因は子ども一人一人みな違います。そして今やだれでも不登校になり得る状況です。でも、そんな多様な不登校の悩みについて相談できるワンストップの窓口が存在しないのも事実です。また、不登校児童生徒とその家族が孤立しないようにするための仲間づくりや協力体制はまだ充分ではありません。

個々の悩みに寄り添い、希望に沿った支援に繋ぎ、安心安全の居場所を提供したり進路の相談にも応じたり、信頼のおける専門家と連携したり、地域での支援ネットワークを作るために不登校について正しく知っていただいたりと、活動は多岐にわたります。

【不登校のトータルサポート】をするのが私たちぷらっとほーむであると思っています。

-お知らせ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

RUN伴埼玉SWAN

認知症と共にある人やその家族、支援者、一般の人が一緒にタスキをつなぎゴールを目指す体験を通じて誰もが暮らしやすい地域づくりを推進するイベントです。 朝霞の森がゴールになっています。 ぜひ遊びに来てくだ …

no image

子供の未来アクション学習会2023年5月21日開催

子供の未来アクション学習会を2023年5月21日開催します。 場所が朝霞市中央公民館です。 今回はコンパスナビ ブローハン聡様をお迎えして、親に頼れない子供を社会全体で支える仕組み、社会的養護について …

no image

勉強会のお知らせ

  次回定例会は、12月19日土曜日ですが、いつもと少し時間が変わります。 16時から学習支援について考えるオンラインイベントに参加(添付ファイル参照)する勉強会として、18時から通常の定例会となりま …

no image

子供の未来アクション学習会7月17日開催

7月17日(日)に今年度第2回の子供の未来アクション学習会を開催しますので、お知らせいたします。 子供の未来アクション学習会(2022年度第2回) 場所 朝霞市中央公民館 日時 2022年7月17日( …

no image

子供の未来アクション学習会2023年7月16日開催

2023年7月16日(日)子供の未来アクション学習会を開催します。今回は十文字女子大学の学生さんの活動を学生さんからお話いただき、一緒に子供の居場所づくりについて考えます。 お申込みはこちらのグーグル …