お知らせ

10月4日ワークショップ「私たちにとって地域活動とは」開催

投稿日:2020年9月11日 更新日:

「ボランティアに参加したいけど、どんなものがあるかよく分からない…」「ボランティアって実際どんなことをするの…?」と疑問に思っている学生の皆さん、この機会に一緒に学び、考えてみませんか?

ボランティア・地域活動という言葉を聞くと敷居が高く、なかなか参加しづらいイメージを持つ学生の方が多いと思います。しかし、実際はそんなことありません。学生だからできる・貢献することができる活動が数多く存在します。では、その中で自分たちには何ができるのかを考え、意見を共有しませんか。

講演会では聖学院大学教授である平修久先生から「大学生の地域参画によるまちづくり」についてお話をいただきます。また、その後のグループワークには実際に地域活動を行っている方々にもご参加いただきます。新たな知見の獲得だけでなく、新しい人との交流によって自らの新たなコミュニティを作り上げる絶好のチャンスです!

今回の基調講演会・グループワークで、自分が身近な場所で出来ることを新しく発見してみませんか?わたくしたちがそのサポートを全力で行います!皆様のご参加を心よりお待ちしております!

お申込みはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeykqbqI6EyKKDU-4ckVXXVp6u9wflyjQikuF2SsL8A5-qYwQ/viewform

-お知らせ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

地域活動意識アンケート

コミュニティあさかでは、今後の活動に活かすため地域活動についての皆様のお考えを聞きたいと考えました。お手数ですが、下記にアクセスして、アンケートにご協力をお願いします。 皆様からのフィードバックをもと …

no image

子供の未来アクション学習会2022年5月

5月22日に今年度第1回の子供の未来アクション学習会を開催します。 場所 朝霞市中央公民館 日時 2022年5月22日(日)10時〜 参加費 無料 お申し込みは下記フォームへ https://form …

no image

いきいきふれあい広場

2019年11月26日のいきいきふれあい広場にコミュニティあさかは参加します。

no image

子供の未来アクション学習会申込み受付中:次回9月24日開催

次回子供の未来アクション学習会は9月24日日曜日、14時から朝霞市中央公民館で開催します。テーマはヤングケアラーについて。ヤングケアラー&若者ケアラーカフェ碧空(りく)野口代表にお話を伺い、一緒に考え …

no image

講演 あなたにとって「お互いさまの介護」とは、参加

講演 あなたにとって「お互いさまの介護」とは、に参加しました。 講演のあとのワークショップも様々な意見が出ました。