-
-
2019/09/23 -お知らせ
2019年9月22日(日)RUN伴2019埼玉SWANにボランティアで参加しました。 事前の曇りのち雨の天気予報が外れ、汗ばむほどの晴天になりました。 様々な催しが行われる中、次々と認知症当事者の方や …
-
-
2019/09/15 -お知らせ
認知症と共にある人やその家族、支援者、一般の人が一緒にタスキをつなぎゴールを目指す体験を通じて誰もが暮らしやすい地域づくりを推進するイベントです。 朝霞の森がゴールになっています。 ぜひ遊びに来てくだ …
-
-
2019/09/15 -お知らせ
講演 あなたにとって「お互いさまの介護」とは、に参加しました。 講演のあとのワークショップも様々な意見が出ました。
-
-
2019/08/20 -お知らせ
黒目川かわまつりにボランティアとして参加しました。 黒目川の清掃で環境保全活動、魚とりと魚の解説により子供たちに自然に親しんでもらいました。 そして午後はカヌーやタイヤボートなどで川を楽しんでもらいま …
-
-
2019/08/11 -お知らせ
コミュニティあさか 第8回定例会を2019年7月20日 17:00~、朝霞市中央公民館で開催しました。 ボランティア紹介の準備のため進めている、朝霞の市民団体の活動の様子について調べている状況などにつ …
-
-
2019/07/09 -お知らせ
2019年7月7日(日)朝霞市中央公民館で開催された市民活動団体交流会にコミュニティあさかは参加しました。 朝霞市地域づくり支援課、朝霞市社会福祉協議会主催の交流会で約50名の団体関係者等が集まり、活 …
-
-
2019/06/29 -活動について
コミュニティあさか 第7回定例会 議事録 日時:2019年6月15日 17:00~ 場所:朝霞市中央公民館 新メンバー紹介 活動状況報告 ホームページ作成中です。お手すきの時に見て、気になる点を教 …
-
-
2019/05/19 -活動について
5/15(水)第5回介護の日フェスタ実行委員会に参加しました。 「世代間交流 やさしいまちinあさか」のキャッチコピーで準備を進めています。主催特定非営利活動法人メイあさかセンター・介護の日フェスタ実 …
-
-
2019/05/03 -Q&A
家の外に出て人と関わることすべてが社会参加といって良いでしょう。 仕事のために会社に行く、学校に通うことも社会参加です。 人それぞれの社会参加の形があります。 普段外に出ない人にとっては、外に出て人に …
-
-
2019/05/03 -Q&A
介護の勉強をしていて地域の高齢者を支える仕組みに「地域包括ケアシステム」があります。地域全体でケアの必要な高齢者を支えようということです。 その中に行政、事業者の他の地域資源というのが出てきます。つま …