
5月21日に朝霞市中央公民館で子供の未来アクション学習会を開催しました。
今回は親に頼れない子供を社会全体で支える仕組み(社会的養護)について、一般社団法人コンパスナビのブローハン聡様をお招きして一緒に考えました。
初めて聴く社会的養護の話を驚きながらも暖かく、そしてアツく語り合う場になりました。また、自然発生的に交流の輪が広がり新しい縁、そして再開しての笑顔が多く見られました。登壇頂いたブローハン様、ご参加頂いた参加者の皆様に心より感謝です。本当にありがとうございました。
つなぐで朝霞を元気に
投稿日:
5月21日に朝霞市中央公民館で子供の未来アクション学習会を開催しました。
今回は親に頼れない子供を社会全体で支える仕組み(社会的養護)について、一般社団法人コンパスナビのブローハン聡様をお招きして一緒に考えました。
初めて聴く社会的養護の話を驚きながらも暖かく、そしてアツく語り合う場になりました。また、自然発生的に交流の輪が広がり新しい縁、そして再開しての笑顔が多く見られました。登壇頂いたブローハン様、ご参加頂いた参加者の皆様に心より感謝です。本当にありがとうございました。
関連記事
10月10日10時から子どもの未来アクションオンライン学習会を開催します。 もうすぐチラシができます。申し込み方法など、チラシをお待ちください。 日時 2021年10月10日10時から 地域や子どもに …
2019年9月22日(日)RUN伴2019埼玉SWANにボランティアで参加しました。 事前の曇りのち雨の天気予報が外れ、汗ばむほどの晴天になりました。 様々な催しが行われる中、次々と認知症当事者の方や …