お知らせ

ご参加ありがとうございました。子供の未来アクション学習会2023.07

投稿日:

2023年7月16日中央公民館 子供の未来アクション学習会

7月16日に朝霞市中央公民館で子供の未来アクション学習会を開催しました。十文字学園女子大学の学生さんの子どもの居場所づくりなどの活動報告とグループディスカッションを行いました。

学生さんの素晴らしい活動に感心の声が聞かれました。グループディスカッションでは、市民と学生が混ざり合って地域での活動について一緒に考え、活発な意見交換が各グループで行われました。

アンケートでも多くの自由意見が書かれており、参加者の皆様の熱意が伝わってきました。また、学習会後の交流も活発で、交流の場と感じていただいている参加者の方も多くいらっしゃって、私も嬉しいです。

多くの参加者の皆様、ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

次回は9月24日にヤングケアラーについて一緒に考えたいと予定しています。

-お知らせ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

学習会参加とご協力のお礼

10月10日に子どもの未来アクション学習会を開催しました。 朝霞市社会福祉協議会助成事業、こどもの未来アクション事務局の支援をいただき、共催としてNPO法人新座子育てネットワーク、シビックテックさいた …

no image

アスポートからのお知らせ

当団体とも連携しているアスポート学習支援さんが、成蹊大学学生団体ROOTSEIKEさん主催のオンラインイベントで紹介されます。お時間のある方は是非ご参加ください。 RootSeikeiチラシ 日時12 …

no image

まちづくり学習会を開催しました。

まちづくり学習会の様子 2022年9月18日、朝霞市中央公民館でまちづくり学習会を開催しました。 悪天候にも関わらずご参加いただきありがとうございます。 デイサービスそらまめさんの積極的な活動と温かい …

no image

子供の未来アクション学習会2023年7月16日開催

2023年7月16日(日)子供の未来アクション学習会を開催します。今回は十文字女子大学の学生さんの活動を学生さんからお話いただき、一緒に子供の居場所づくりについて考えます。 お申込みはこちらのグーグル …

no image

子供の未来アクション学習会申込み受付中:次回9月24日開催

次回子供の未来アクション学習会は9月24日日曜日、14時から朝霞市中央公民館で開催します。テーマはヤングケアラーについて。ヤングケアラー&若者ケアラーカフェ碧空(りく)野口代表にお話を伺い、一緒に考え …