お知らせ

勉強会のお知らせ

投稿日:

 
次回定例会は、12月19日土曜日ですが、いつもと少し時間が変わります。
16時から学習支援について考えるオンラインイベントに参加(添付ファイル参照)する勉強会として、18時から通常の定例会となります。
場所は朝霞市中央公民館です。
当団体と連携しているアスポート学習支援の話を聞きます。コミュニティあさかメンバーの下野さんも登壇予定です。
途中参加でも勉強会定例会どちらかの参加でも構いません。
初めての方もご気軽にご参加ください。
参加ご希望の方はご連絡ください。

コミュニティあさか 熊澤健

団体メールアドレスinfo@communityasaka.com

-お知らせ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

黒目川クリーンエイド2019に参加しました。

台風によって多くのごみが流されてきたのか、集めきれないたくさんのごみがありました。きっともっと多くのごみが下流や海に流れたのだと思います。 コミュニティあさかも、より多くの方にこれから参加してもらえる …

no image

子供の未来アクション学習会にご参加ありがとうございます。

1月22日に子供の未来アクション学習会を実施しました。 不登校とつながりをテーマにぷらっとほーむ〜さいたま不登校ネットワーク〜の加藤様にご報告いただきました。 その後のワークショップで、どのように活動 …

no image

7月13日子どもの未来アクション学習会のお知らせ

お申込みは下記のリンクより https://forms.gle/8DheWHKCAyAeKn977 今回はCAPとらいあんぐるさんの子どもの権利、暴力防止、虐待対応についてのワークショップです。 子ど …

no image

子供の未来アクション学習会7月17日開催

7月17日(日)に今年度第2回の子供の未来アクション学習会を開催しますので、お知らせいたします。 子供の未来アクション学習会(2022年度第2回) 場所 朝霞市中央公民館 日時 2022年7月17日( …

no image

10月4日ワークショップ「私たちにとって地域活動とは」開催

「ボランティアに参加したいけど、どんなものがあるかよく分からない…」「ボランティアって実際どんなことをするの…?」と疑問に思っている学生の皆さん、この機会に一緒に学び、考えてみませんか? ボランティア …